講師採用
募集は下記の講座種類および科目です。 指導経験者、教育に熱意ある方は特に大歓迎です。
公務員試験対策講座
知能分野
- 数的処理(数的推理・判断推理・空間把握・資料解釈)
- 文章理解(現代文・英文)
知識分野
- 政治・経済・社会
- 日本史・世界史・地理・思想
- 物理・化学・生物・地学
専門科目
- 行政区分
- 農学区分 (栽培学汎論、作物学、園芸学、育種遺伝学、食物病理学、昆虫学、土壌肥料学、食物生理学、畜産一般、農業経済一般、農業問題一般)
- 保育士区分 (社会福祉、児童家庭福祉、社会的養護、家庭支援論、保育の心理学、保育原理、障害児保育、保育内容、子どもの保健、子どもの食と栄養、教育原理、乳児保育、保育実習)
- 心理区分
- 電気・電子・情報区分
- 図書館学・司書区分
- 栄養士区分
人物対策
採用試験の人物重視化に伴い、各種試験により特化した人物対策講座を企画しています。採用担当経験者、指導経験者の方、大歓迎です。
例.警察官採用試験の面接や集団討論、小論文対策講座
⇒ 応募方法はこちら
教員採用試験対策講座
教育科学
- 教育原理
- 教育心理
- 教育法規
- 教育史
- 教育時事
- 論作文指導
- 人物対策
人文科学
- 人文科学(一般教養)
- 国語(小・中・高)
- 英語(中・高)
- 芸術(音楽・図工・美術)
社会科学
- 社会科学(一般教養)
- 地理・歴史(高)
- 公民(高)
- 社会(小・中)
自然科学
- 自然科学(一般教養)
- 数学(中・高)
- 算数(小)
- 理科(小・中・高)
生活健康
- 生活(小)
- 家庭(小・中・高)
- 体育(小・中・高)
人物対策
採用試験の人物重視化に伴い、より特化した人物対策講座を企画しています。採用担当経験者、指導経験者の方、大歓迎です。
⇒ 応募方法はこちら
企業就職試験対策講座
筆記試験
- SPI対策(言語)
- SPI対策(非言語)
- GAB対策
- CAB対策
- 時事問題
- 一般教養
- 新聞の読み方
書類審査
- 履歴書の書き方
- エントリーシートの書き方
人物試験
- 面接対策
- グループディスカッション
- 自己分析
- 業界研究
⇒ 応募方法はこちら
各種資格・検定対策講座
情 報
- 基本情報技術者
- ITパスポート
- MOS検定
- パソコン検定
- マルチメディア検定
- インターネット検定
- CAD利用技術者試験
- その他
語 学
- TOEIC
法 律
- 司法書士
- 行政書士
- 社会保険労務士
- 宅地建物取引士
- マンション管理士
- 管理業務主任者
- ビジネス実務法務検定
税務・会計・金融
- 簿記検定
- FP技能士
- 証券外務員
経営・実務
- 中小企業診断士
- 旅行業務取扱管理者
- カラーコーディネーター検定
- 色彩検定
- 秘書検定
- 販売士検定
- ビジネス能力検定
- 医療事務
- 看護師
- 管理栄養士
- 登録販売者
⇒ 応募方法はこちら
募集条件
各分野において専門知識があり、情報量の豊富な方(資格講座は有資格者に限る)。
また、該当試験の情報収集に取り組むことができる方。社会常識のある方。
教師経験者、公務員経験者、また企業人事採用経験者など幅広く人材を募集させていただきます。
待 遇
時給制(経験、出講地域により異なる)。出講に掛かる経費は別途支給
勤務地
関東~四国(中心は東海地域、関西地域)の大学・短期大学及び名古屋駅前教室「P-school」
時 間
講座が開催される日1.5~4.5時間(例外あり)。 特に平日の夕方に出講可能な方歓迎いたします。
講座形態
各大学内での講座開催。主な開催時期は、大学の夏期休暇、春期休暇、前期・後期の 授業期間の土曜日が大半。
応募方法
下記住所へ当社専用の履歴書(写真貼付)【自筆のみ・pdf】及び職務経歴書【ワープロ入力・自筆とも可・docx】を郵送してください。
(上記の専用履歴書と職務経歴書(書式自由)をダウンロード、プリントアウトしてご使用ください)
書類選考後、面談・模擬授業を実施いたします(30分程度)。応募の秘密は厳守いたします。
※模擬授業の内容については、弊社より場面を指定させていただきます。
関東や関西地方にお住まいの方でも名古屋で面談いたします(交通費は弊社で負担いたします)。
〒451-0044
愛知県名古屋市西区菊井 2丁目19番14号 近藤ビル1F 「PSES公務員試験セミナー 講師募集係」
TEL:052-586-8165 FAX:052-586-8166 e-mail:pses@pses.co.jp
担当:水谷